1:

7:
はぇ~賢いんやね
3:
アニメのクオリティが低い長期連載・・・
あっ(察し)
578:
>>3
日の丸相撲やろなあ…

8:
集英社「尾田くん…見損なったぞ」
9:
アンチ乙
1000話やったからこそできる面白すぎるストーリーがあるんだぞ
74:
>>9
これからどんどん盛り上がります
まで読んだ
685:
>>9
なんかトーンダウンしてない?
964:
>>9
うーん文字すら見づらい
12:
でもそれは両輪あってこそやろ
こち亀とかONE PIECEみたいなマンネリだけど長期連載する漫画と短中期で勝負する漫画
両方ないと進まんわ
81:
>>12
こち亀みたいな1話完結のギャグならともかく
ストーリー漫画で30巻以上続くメリットは皆無やろ
アラバスタで読むのやめた人間が今週のジャンプを手に取ってワンピースのないよう分からんやろ
522:
>>81
むしろ1話完結の漫画こそ1本くらい長期連載枠があっていいと思う
601:
>>522
一応こちかめがそうやったんやけど後釜もライバルもいなくて草
693:
>>601
ロボ子あるやん!
15:
連載が長期になりすぎると
ファンも疲れて去っていって減っていき
新規は追いつくの面倒で入ってこないからな
749:
>>15
電子書籍で始めの10巻無料とかするからなんとかなるで
20:
尾田より冨樫だろ
18:
冨樫「僕もやめたい…」
28:
引き伸ばし方式は完全にやめたな
34:
一時期50巻越えまくってたもんな
40:
いい傾向でしょ
引き伸ばし、クソ作画、アニオリで誰にも需要ないアニメ作る必要ないわ
引き伸ばし、クソ作画、アニオリで誰にも需要ないアニメ作る必要ないわ
45:
こち亀も全盛期で連載終了したしな
アニメが先に終了したけど

498:
>>45
いやこち亀も没落して続けてた状態やん
53:
こち亀は失敗作なんか?
55:
>>53
映画がこけたからな、失敗だよ
56:
>>53
こち亀は1話完結ものだから別やろ
70:
>>53
ドラマ大成功したから成功作や
83:
>>70
言うほど成功か…?
66:
銀魂 77巻
BLEACH 74巻
NARUTO 72巻
リボーン 42巻
テニスの王子様 42巻
アイシールド21 37巻
この時代のジャンプ引き伸ばしすぎだろ
99:
>>66
銀魂77巻とかマジで糞
最後の方よくわからんバトル何年も続けるし
119:
>>66
鰤の作者は肩ぶっ壊したし長期連載は作者のためにもならないよな
さっさと畳ませた方がいいわ
123:
>>66
銀魂は吉原炎上が25巻って聞いてビックリしたわ
あそこから50巻も何やってたんや
84:
>>66
2137巻は流石に長すぎやろ…
172:
>>84
面白い
69:
ええことなんやろうけど全作品でそれやるとなんか入れ替わり早すぎて読まなくなりそう
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617070833/
Source: 超マンガ速報
コメント