1:
3:
三つめはまあ絵柄やな。他は酷いが内容相応やろ。読んだことないけど
4:
最後のは伸びしろありそうやが
11:
ミサワ
7:
ミサワで草
12:
2つ目草
8:
二つ目ミサワやん
14:
2番目とか中学生絵師採用した実験作やろ
46:
1枚目は絵本みたいでかわいいと思う
2枚目はキモい
3枚目はもうちょい練度上がればいい絵になると思う
2枚目はキモい
3枚目はもうちょい練度上がればいい絵になると思う
9:

58:
>>9
これ広告の別紙との差がひどいよな
346:
>>9
スピンオフが本編と呼ばれてるの好き
476:
>>9
コンテまで立てなきゃいかん漫画ってどんだけやねん
13:
3つ目がマシに見える定期
15:
なろうは絵が10割と言われるからな
23:
>>15
9割定期
43:
>>23
10割
24:
1900万PVが凄いのかわからないけど凄いんだったら可哀想
45:
>>24
1pvあたり0.1円換算でもこいつの作品で190万円~は動いとるって考えたらそれなりやないか?
28:
いくらなろうでも可哀想
31:

35:
>>31
斧の持ち手はそれでええんか…
39:
>>31
腰ねじれ過ぎやん
53:
>>31
スッ
で草生える
60:
>>31
銃のかまえかたが同じ構図なんだよな
HELLSINGみてたんだろう
38:
3つめすこやで
いいのは表紙だけパターンかもしれんが
いいのは表紙だけパターンかもしれんが
50:
なろう作者「絵師ガチャ引き直したろ!」
62:
>>50
かしこい
84:
>>50
ひきつよ
175:
>>50
っぱ絵よ
48:
絵の方がマシなんやろなあ
47:
SSR絵師の例もくれ
59:
ちなSSR
109:
>>59
なお作者
102:
>>59
なお書かん模様
73:
絵師ガチャ言われてるけど絵師も作者ガチャだから条件は同じや
76:
>>73
作者は全部ハズレなんやからべつにええやろ
77:
>>73
作者さんサイドの中身は均一やから
その指摘は当たらない
91:
作者「🙂」
↓
作者「」
98:
>>91
むしろアニメ版のが好きやわ
105:
>>91
あの作画で映画まで行ったんだからレジェンドやろ
118:
>>91
アニメは監督と演出が上手いことやってるわ
コミカライズ読んでもなんもおもんなかった
165:
>>91
アニメ版の方が好きだわ
170:
>>91
よく面白くなったな
122:
ちなSSR引いたのに打ちきられたゴミ
143:
>>122
ファイアパンチっぽい
135:
なろう作家「SSRきたあああああああああああああああああ!!」
↓
なろう作家「何で売れないんだよ」
141:
>>135
タイトルがね…
144:
>>135
このレベルの絵でこんな仕事しかないのかよ
366:
>>144
絵師が原作のファンなんやで
147:
これはR級やろか?
213:
>>147
なんかエ□ゲのイラストレーターっぽいな
マシなほうちゃうか
176:
>>147
ワイ的にはSSR
152:
SSR SR N
158:
>>152
これマジでムーミンにしたのか謎だよな
161:
>>152
キャラデザはともかく良く動くしセーフ
163:
>>152
アニメのキャラデザほんまキモいわ
くちびる厚すぎるだろ
182:
>>152
コミカライズはどう考えてもSSR
架空戦記を漫画で描けてかつ速筆とか希少だぞ
157:
>>152
コミックSSRやろ
200:
>>157
月刊の漫画なのに年に単行本4冊出てて草
週刊のスピードやんけ
173:
どっちもSSR
180:
>>173
この人が一番ついてるよな
207:
>>180
アニメ化もするしね
187:
絵師ガチャSR
↓
音信不通で打ち切り
別のラノベやソシャゲの絵は普通に描いてる模様
198:
>>187
どういうことだ
221:
>>198
編集と絵師と作者の中の誰か一人が頭おかしいってことや
208:
>>187
作家のことが嫌いだったんだろう
218:
>>208
編集とか出版社とのトラブルじゃないんか?
209:
作者「小説版はSR引いたのに漫画版はガチャ失敗だ
↓
作者「」
217:
>>209
これ失敗やろ
初期路線の絵の方がアニメに近いわ
237:
>>217
ブリキに似せてもなぁ
219:
>>209
キチンと最後まで描いてマジでお疲れ様やとおもたわ
268:
これはUR
なお漫画
303:
>>268
漫画の方がええやん
この絵柄良いと思ってるのエ□ゲガイジだけだよおじいちゃん
336:
>>268
漫画の方が魅力的な絵やけど読者の層には刺さらんのやろうな
でもそれを差し引いても1枚目の方はちょっと古臭すぎてキツすぎるわ
283:
絵師「コミカライズ決まったけどこの原作クソつまらないな…せや!シリアスシーンをギャグにしたろ!」
294:
>>283
原作知らないけどギャグにして大当たりやな
295:
>>283
天才かな?
299:
>>283原作知らんけど有能やん
304:
>>283
面白い
309:
>>283
天才の仕事や
331:
>>283
有能
291:
N
SR
R
N
324:
>>291
3番目の方が上手くないか?
328:
>>291
NのがRより描くの早くからssrや
305:
>>291
最初Nか?
316:
>>305
なんとも言いずらい
363:
>>291
薬屋をなろうみたいなゴミと一緒にすんな
371:
>>363
なろうやん…
313:
【悲報】ベイビーステップ作者、無残にもなろう堕ちしてしまう
425:
>>313
これベイビーステップの人やったんか
ええ仕事もらったな
329:
作者「コミカライズが決まったぞ!あとは絵師ガチャSSRこい…」
作者「自分で書いたろ!」
342:
>>329
モチベ的にも将来性ありそうやな
379:
>>329
それもうコミカライズじゃなくてただの漫画じゃん
406:
>>329
なんでラノベ書いてたんや…
375:

なろう作家「よし!当たり引いた!でもコミカライズの絵師さんはどうなるんやろか…」
編集担当「小説の絵師が漫画もイケるで🤓」
なろう作家「🤣」
417:
>>375
これはUR
472:
>>375
これいいな
452:
禁書は最初はヤバかったよな
466:
>>452
ただセンスはある
464:
>>452
ハイムラは当時からSSR認定だったぞ
ガチで悲惨だったのは俺ガイルとかや
36:
禁書も最初の方はなかなかハズレ絵師だったけど絵柄変わってからSSRになったし
肝心なのは伸び代よ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617749050/
Source: 超マンガ速報
コメント