1:
なぜマイナー誌だったのか
4:
「ガンガン?聞いたことないな…まあガンガン売れるやろ!」
こうやろ
こうやろ
5:
ジャンプが「は?、こんなん売れんやろ帰れ帰れ」つって帰らせたから他に持ち込んだんやっけ?
違ったらすまん
6:
>>5
せやで
9:
>>5
ソースないぞ
実際のところエニックスの新人賞に受かったからその流れでガンガンになっただけ
194:
>>5
荒川は昔からガンガンに持ち込んでちょくちょく読み切り載せてたで
13:
>>5
それは進撃の巨人じゃないか?
15:
>>13
たぶん似た例は他にもたくさんあるんやろな
166:
>>15
弱ペダ作者もジャンプに持ち込んだはず
3:
今のガンガンって看板作品あるの?
12:
>>3
ながされて藍蘭島
96:
>>3
ガンガンの連載見てみろ
月刊なろうコミカライズやぞ
164:
>>3
なろう以外で最近アニメになったのは
無能のなな
不徳のギルド
着せ替え
8:
>>3
荒川が帰還したぞ
17:
>>8
今描いてる奴面白いんか?
26:
>>17
単行本でまとめて読めばな
しっかり作りすぎて
ライブ感なさ過ぎて連載追うとしんどい
7:
グルグルのアシとかやってたんだよな確か
122:
>>7
よくそれで頭おかしくならんかったな
131:
>>122
漫画家ド素人やったから
メタ糞に丁寧に漫画の描き方教えてもらったらしいで
159:
>>122
割と失礼な言い方で草
14:
ガンガンを買う理由を作ってくれた最強漫画なんだよなが…
ながされて藍蘭島とか本誌で初めて見たわ
18:
最適やろ
ガンガンの読者層だから受けただけや
他なら終わっとる
ガンガンの読者層だから受けただけや
他なら終わっとる
20:
まあでも月刊誌の名作って週刊誌でも同じクオリティで連載できたかって言われるとそれは違うよな
21:
スポーツ漫画ならジャンプで落ちたらサンデーに持ってけば良さそう感はある
31:
>>21
今のジャンプの編集長はギャグ大好きでスポーツ漫画は好きやないからジャンプはお勧めできんぞ
なんせ創刊以来初めて、連載陣にスポーツ漫画がなくなる事態を作ったのが今の編集長やし
23:
土6になれた定期
ジャンプですらなれないのに
29:
ジャンプ持って行ったらアニメ化して1000万部も夢じゃなかったのにな
35:
>>29
ジャンプに持ってったら修行・バトル・トーナメントを掘り下げられて別物になってそう
36:
>>35
鋼の錬金術師の時代ってそんなテンプレ作品連載してたっけ
33:
ジャンプって荒川みたいに自己完結出来る人って合わなさそう
37:
どうせ編集が口出して駄作にするからな
38:
最初サンデー持ち込みで落とされた
だから少年漫画的なのにブラッシュアップして縁のあったガンガンで連載や
B級映画+トライガンで作られたのがハガレン
後にサンデーが銀の匙で連載許可したのは笑えるが
41:
>>38
サンデー「で、大学編どうしますか!」
40:
鈴木央「ジャンプに持ち込んだろ」
鈴木央「マガジンに持ち込んだろ」
鈴木央「サンデーに持ち込んだろ」
鈴木央「チャンピオンに持ち込んだろ」
44:
月刊ガンガンみたいなマイナー雑誌であれだけ売れたのは凄いけど
鬼滅並みに売れるポテンシャルはあったよな
48:
>>44
1年12ヶ月中11ヶ月センターカラーは草生える
46:
ハガレンが始まった頃のガンガンはよくわからんが初期は結構好きで買ってたわ
パプワ、グルグル、ロト紋、パッパラ隊、守護月天、ハーメルン…
47:
>>46
おっちゃんやん
54:
>>46
漫画雑誌て創刊期は結構強い面子いるんだけど中々続かんよな
191:
>>46
これは40代後半のレス
50:
「銀の匙はサンデーにしとくか…」
55:
>>50
賢い
133:
流石にこのレベルをジャンプさんサイドも帰れは言わないやろ
こいつはしゃーない
168:
>>133
諫山の件があったから絵で判断しなかったんだよな
193:
>>133
ジャンプラのインディーズ連載とかほぼ進撃の絵レベルなんよな
やっぱ反省あったろこれ
144:
>>133
後者は斬レベルやんって言われてもしゃーない
148:
>>144
でも斬は連載したよね?
76:
今、ガンガンで一番売れてるのが
その着せ替え人形は恋をすると薬屋のひとりごと漫画版や
77:
>>76
着せ替え人形はヤングガンガンだぞ
91:
何が怖いって藍蘭島がまだ続いてることよ
あれ売れてんの
あれ売れてんの
152:
10年前→藍蘭島まだやってんのか
現在→藍蘭島まだやってんのか
10年後→藍蘭島まだやってんのか
50年後→藍蘭島まだやってんのか
現在→藍蘭島まだやってんのか
10年後→藍蘭島まだやってんのか
50年後→藍蘭島まだやってんのか
97:
これは泣いた
101:
>>97
周りがなろう系ばっかりになってるのも時代に取り残された感がすごくて草
102:
>>97
12年ぐらい経ってまた連載は普通に嬉しいだろなこれ
138:
>>97
良いね
182:
>>97
???流されてって20年近くやってないか?
123:
よくガンガンで売れたよな
24:
面白かったらどこに載せても同じやからな
引用元:http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705728759/
Source: 超マンガ速報
コメント