スポンサーリンク

【ブルーロック 252話感想】シャルル連携からの士道のゴール!料理の条件は最高x最高wwwww

アニメまとめ
スポンサーリンク
【スポンサーリンク】

 


431マンガ大好き読者さん ID:chomanga

シャルル連携からの士道のゴールね

436マンガ大好き読者さん ID:chomanga
1得点目、士道はほとんど予想なかったんじゃなかろうか
432マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ブルーロックあるあるだけど我牙丸で止められないならしょうがない
434マンガ大好き読者さん ID:chomanga

不覚にもシャルルの見開きパスのケツが綺麗だと思ってしまった
ところで真後ろからくるボールをダイビングヘッドできるもんなの?

446マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>434
ファンペルシのヘディングが元ネタかね
437マンガ大好き読者さん ID:chomanga

士道のダイレクトが気配を消して最後を掻っ攫う時の潔のダイレクトの上位互換過ぎて笑った
439マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>437
よく読むと前試合で俺と氷織が起こした化学反応って潔も言ってた
440マンガ大好き読者さん ID:chomanga

早くもアレと同じことされたか
インフレがエグすぎて現状だと潔がこの試合で1位獲れる程の活躍出来る未来が見えねぇ
今回はイタリア戦の時と違って試合前に覚醒の為の事前の閃きとか無かったから余計に
454マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>440
士道はもともと冴とも反射での連動をしてたからね
潔と氷織が(メタビも込みで)そこに追いついたってのが正しい
シャルルが冴と同等のパス技術持ってるなら士道がそれをできるのは納得
さすがに冴ほどのドリブルテクはなさそうに思うけども
441マンガ大好き読者さん ID:chomanga
潔さんがやる事は士道も出来るってなるとFWとしては士道で良くね身体能力上だし
442マンガ大好き読者さん ID:chomanga

今回は負けるか引き分けな気がするな
444マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>442
ネオエゴのルール的に引き分けって無いよね?
445マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>444
潔と凛の得点数の事では?
443マンガ大好き読者さん ID:chomanga

いくらなんでも凛に3連敗は萎える
447マンガ大好き読者さん ID:chomanga
凛も1点は決めるだろうし
拮抗したらロキも出てくるだろうし負けはあり得る
452マンガ大好き読者さん ID:chomanga

最後のページ士道は言わずもがなだけどシャルルもめっちゃイイ表情すんじゃん

 

 

448マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最高共鳴からしかゴールが生まれないならカイザーは無理だね
國神さんも孤高のダークヒーローのままじゃ無理
449マンガ大好き読者さん ID:chomanga

なんだかんだでヒーロー、潔、カイザーが決めるだろ
450マンガ大好き読者さん ID:chomanga
潔が凛に追い付かなきゃいけない流れだし、この試合凛ばかり点取らせないんだろうね
451マンガ大好き読者さん ID:chomanga

これでU20勝てないってマジ?
冴と潔と凛か士道いれば勝てるやろ
453マンガ大好き読者さん ID:chomanga
3点先取が失敗だよな
この試合で勝つなら凛は残り1点しか決めれない
455マンガ大好き読者さん ID:chomanga

潔は1試合で意味不明な成長するから現時点で劣ってても試合終了時には立場逆転してんだわ
457マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>455
意味不明な成長が説得力を無くしてご都合主義を強くしてる
460マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>455
試合終了ごとに強化がリセットされて雑魚化してるだけだぞ
なんか覚醒しても次の試合には通用しなくなってるから
461マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>460
相手のレベルも応じて上がってるだけだな
試合中に進歩するから(何してくるかわからない)危険な選手ってだけで
インターバルありゃ他の連中も仕上げてくるのは当たり前
456マンガ大好き読者さん ID:chomanga
制限時間にはふられられてないけどフルタイム90分+延長で2-2とかなら分けにはなるんじゃない?
459マンガ大好き読者さん ID:chomanga

辛うじてメタビジョンまでは「元々できる素養があった」と納得できるが10日でレフティシュートはいくらなんでもやりすぎ
463マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>459
一応2次最初のゴール100本の時にも確か左足ダイレクトやってはいたけど
まぁ各能力底上げした上で左足ダイレクトのクオリティをネオエゴで猫だましレベルとはいえ実用出来るまで強化したのは確かにやりすぎではある
465マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>459>>463
数日でスタミナ克服のがひどい
466マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>465
スタミナはずっと鍛えてた定期
467マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>465
主人公補正で意味不明なバフをかけるぐらいなら最初から身体能力も高いキャラだったら違和感なかった
468マンガ大好き読者さん ID:chomanga

スタミナは潔が一番最初に見つけた課題だから重点的に鍛えていた部分ではある。
あるけど「なんでいきなりメタビジョンをフルで使ってもやれるようになったの?」の部分は解決されてないからね…
イタリア戦の序盤からフルスロットルはスタミナ切れの布石かと思ったらそうでもなかった
イングランド→イタリアの間でおかしい進化しすぎ
469マンガ大好き読者さん ID:chomanga
だから今潔ナーフ祭りなのか?
470マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いや別にナーフはされてねえよ
分析と先読みで相手より未来に行ける選手だから試合中に尻上がりに調子上がってくタイプだし
相棒の氷織が時光に封印されて足回りの黒名・雪宮がいないからまともに動けないってだけ
単体性能なら単騎で敵陣ぶちぬける馬狼や凛には劣る
464マンガ大好き読者さん ID:chomanga

士道は1億2000万~1億5000万ほぼ確定かな
引用元:http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1706879799/

Source: 超マンガ速報

コメント


【スポンサーリンク】

 

 

タイトルとURLをコピーしました