1:
伝説のポケモンって大体神話で語られる存在なのにこいつは現代科学によって改造されたミュータントっていう伝説にしては異端な存在
2:
人工的に作られたポケモンはすでにポリゴンがいたのに…
6:
デザインもカッチョいいよな
3:
首の後ろの管がなんか怖かったわ
7:
「やけにしつけのなっていないリザードンだなw」←ここ冗談通じるやつっぽくて好き
8:
どこにでもいるコラッタみたいなのを改造せず伝説に手を出す猛者ども
9:
赤緑のストーリーでポケモンの生体実験を絡めて伏線を張ったってのもええわ
マサキがポケモンと合体してしまったりとか人造生命体のポリゴンがいたりとか
11:
>>9
マサキのポケモンとの合体は通信進化の伏線でもあったんやろなと思う
ゴローン→ゴローニャとかゴーリキー→カイリキーとかが互いの体の特徴を混ぜたような進化しとるやん
18:
>>11
互いって何と何やねん
21:
>>18
ゴローンがゴローニャに進化するときにゴーリキーの、
ゴーリキーがカイリキーに進化するときにゴローンの特徴が入り込んでるって感じや
70:
>>21
あいつら進化やなくて合体やったんか
22:
>>21
するとフーディンとかゲンガーにもあるのかい?
31:
>>22
あったら面白いけど少なくともそっちはカイリキーやゴローニャほどわかりやすくはないんだよな
ゲンガーは足が生えて体重がやたら重くなってるから何かに憑依してる説は唱えられてたが
ピクシーとの体形の共通点と体重差に注目されたりしとったな
しいて言えばあとはフーディンの体重が軽いことも気になるっちゃ気になる
13:
初代は結構ブラックなネタ多いよな
マザーの影響や
マザーの影響や
10:
ミュウツーの逆襲前半は良かったけど後半は正直やっつけだったなあ
まあ制作時間減っちゃったんだろうけど
12:
ミュウツーの逆襲のミュウツーはミュウのクローンだけど原作のミュウツーは元々ミュウだったものを遺伝子改造してミュウツーにしたんだよな
結構設定違うんよな
結構設定違うんよな
61:
初代のミュウのドット絵だいぶ気持ち悪い
ミュウツーは格好ええのに
64:
>>61
ガリガリ未熟児みたいだよな
19:
ミュウ自体がスタッフのイタズラ的にデータに入ってたんやろ なんか色々と雑だな初代 そこも魅力やが
23:
>>19
表向きにはそういう説が有力みたいやけど今でいうバズらせ目的見越して入れたって可能性もありそう
当時ネットとか普及してないのになんで全国的にミュウの話が知られてたかっていうと、
あの頃は制作者側がわざと噂を流すみたいなケースも結構あったみたいなんだよな
ポケモンで実際にそれが行われたかは未確定やけど
27:
>>23
昔に関してはネットなくても全国に広まるってのはよくあったんよね
遊びやらゲームの裏技やら
デマも多かったけど
85:
そもそも伝説って言われてるん?
準伝とかいうファン造語あるけど伝説ってサンダーファイヤーフリーザーやろ?
準伝とかいうファン造語あるけど伝説ってサンダーファイヤーフリーザーやろ?
4:
改造元のミュウが伝説だからそれはよくね
20:
よく伝説のポケモン使おうとか思ったな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730270340/
Source: 超マンガ速報
コメント