1:
ヤバすぎるやろ
2:
怖すぎる
7:
ネーミングセンスもヤバい
3:
実際はどうなんだっけ?
4:
>>3
リアル凸
438:
>>3
複数いてネットで殺したタイミングで他のやつが現実で殺す
6:
>>3
住所特定して毒殺してます……
309:
>>6
草
10:
実際は不法侵入で普通に殺してただけやった
鑑定がガバガバ
鑑定がガバガバ
12:
リア凸で笑う
18:
どうやって住所特定してんだっけ?
19:
>>18
景品つき大会の入力画面を盗み見ま
21:
>>18
透明マントで個人情報入力してるとこ覗く
25:
>>18
大会に出るための端末に住所登録するプレイヤーの近くで透明化しつつ覗いてた
20:
>>18
透明マントでネトゲ内で住所打ち込んでるのを盗み見してた
37:
>>20
セキュリティガバガバすぎやろ…
無理ありすぎる
413:
セキュリティガバガバすぎるだろ
こんなの横からでも個人情報見れるぞ
423:
>>413
まあそう言う話やからね
428:
>>413
横から見たらバレるやんけ
24:
ゲーム内で他プレイヤーが見ようと思ったら見れる状態で(デスガンはステルス状態で入力端末覗き見してた)
トーナメント参加にリアル住所を入力させるっておかしいやろ
運営にも責任があるよこれ
22:
こうして文字にするとやってることがせこすぎる
23:
ほんと色々ガバガバすぎる
36:
アサダサンアサダサン

51:
>>36
わざわざこいつ犯人にする必要あったか?
40:
>>36
無理やりキスしてちょっとレ○プぐらいは頑張って欲しかった
38:
SAOの事件なんて現実にあったらあのゲーム形式全部規制されて滅びとるよな
なんで普通にやってんねんアホか
72:
>>38
車が事故で沢山人殺しても便利やから走り続けてるようにVRが危険でも夢のマシーンを規制はできんのやろうな
50:
>>38
あれ以降脳直結フルダイブは禁止になったから・・・
65:
>>50
特例とかで続けてる主人公頭やばいよなw
458:
>>38
案の定数十年後には規制アンド廃れてARに時代が移った模様
466:
>>458
これどawにつながるんやっけ
475:
>>466
せや
何故かゲームオーバーしたらプレイ中の記憶を消すとかいう妙な縛りは入れとるけど
480:
>>475
あれは結局全員消えて終わるってオチの前フリやろ
52:
死ぬ思いしたフルダイブゲームを脱出後もやり続けるくらいだからな
SAOサバイバーは完全に頭が狂ってるよ
SAOサバイバーは完全に頭が狂ってるよ
64:
fpsがすきだからsaoよりggoの方が楽しかったわ
89:
>>64
剣で銃弾ガードは楽しめたんか…?
116:
>>89
キリトじゃなくて世界観の方や
バトロワゲームもあの頃はなかったし
129:
>>89
ゲームのggoは剣ハジキ楽しいぞぉ
キャラクリもできるし
289:

ゲームの世界を掘り下げるスピンオフ作品の方が面白い
293:
>>289
これコケたんやないの
297:
>>289
フカ次郎すこすこ
300:
>>289
藍井エイルの流星ってこれやったんやな、観てないから知らんかったわ
477:
>>289
正直初期以外の本編全部よりこれの方が好き
294:
>>289
こいつらキリトやシノンが出た大会やと予選落ちレベルなんやろ
298:
>>294
ガチの軍人とか出てるからな本家は
339:
まあでもファントム・バレットのタイトル回収は上手くやったと思うよ
344:
>>339
アニメだとリアルの方のファントム・バレット消されててくさ
82:
GGOのアニメの方が面白かったよな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636009020/
Source: 超マンガ速報
Source: 超マンガ速報
コメント