1:








2:
ヒカル「また俺何かやっちゃった?」
3:
このシーンだけ見るとなろうに見えるよな
4:
この広告で読み始めたらなろうと思われるやん
6:
差異が消えてからが面白い
8:
ヒカルの碁の主人公って一回も負けないの?
12:
>>8
結構負けてるで
43:
>>8
重要な対局は負けてる
53:
>>8
結構負けるし
最後は格上に啖呵切ったあげく2連敗したまま完結するぞ
14:
ここで僕が投了!
41:
>>14
このシーンネタにする奴ホンマ腹立つんやが
ワイの大好きなシーンなのに
100:
>>41
あれは笑うわ
136:
>>41
ワイもここがネタにされるのよく分からん
昔のヒカルはガチでヤバかったんやでって説明しとる部分やし笑う要素ないよな
546:
>>14
これネタにされてるのよくわからんわ
ここで投了したって説明しただけちゃうの?
572:
>>546
このスピード感がおもろい

23:
結局アキラってサイの存在知らんのやっけ
28:
>>23
知らんけど核心に一番迫った
46:
>>28
このシーン最高なんだよな
劇中でただ一人だけ、ライバルが、真実にたどり着くっていう
38:
広告で流せばすべてなろうに見えるよな
50:
>>38
H2の広告クソつまらなそうななろう漫画に仕上がってたわ
221:
>>38
というか数コマで面白そうに見せるのって無理やろ
40:
なろうだったらなんなんや
42:
ヒカルがと言うより佐為がなろうやろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619873826/
Source: 超マンガ速報



コメント